ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L
ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF

湯河原町立湯河原中学校のブログ:学校生活

薔薇が咲きました🌹

2023.4.25

剣道部の地域指導者 野尻忠克先生からいただいた薔薇の苗木でしたが

見事な薔薇の花が咲きました🌹

すごく綺麗なので、皆さん見にきてください!


薔薇(ばら)を植えました🥀

2023.1.10

剣道部で地域指導者をしていただいている野尻先生から、薔薇をいただきました。

苗木をいただき、鉢植えに植え替えを剣道部で行いました。

今はまだ花が咲いていた部分を切ってある苗木ですが、薔薇は切り取られて大変な状態になると逆にそこから力強く育つ花だということです。

春(5〜6月)にはすごく綺麗な花を咲かせてくれるそうです!

剣道部でしっかりと世話をしていくので、楽しみに待っていてください。


新チーム始動!!

2022.7.28

県西ブロック中学校総合体育大会が終了しました。

新型コロナウイルスの影響で、規制があったり、大会に参加できない人もいたりするなど、イレギュラーな部分がたくさんありました。

3年生が引退し、新チームが始動している部活動があります。

今までは3年生の背中を追いかける立場だった2年生が、1年生を引っ張る立場に変わりました。

さっそく2年生が1年生を引っ張っている部活動があります。

1年生はまだまだ体力がなく、練習についてこれていない場面が少しみられます。

そんなとき2年生が鼓舞し、練習に活気をもたらしています。

3年生の築いてきたものをしっかりと受け継いでいる様子があります。

これからも活気に満ち溢れた活動を続けていきたいですね!

3年職員 鈴木


7月8日(金)に食の大切さについて考えてみませんか。

2022.6.29

令和4年7月8日(金)の10時から防災コミュニティセンターにおいて湯河原町の「家庭教育学級」を開催いたします。テーマは「食で育む心とからだ」です。講師は、山口喜代美(やまぐち きよみ)氏です。チラシと講師のプロフィールを添付しましたので、ご覧ください。

「食」とは、赤ちゃんからお年寄りまで、一生の課題だと思います。何をどのくらい、どのタイミングで食することが良いのか。年齢や置かれた状況(立場)によっても違いはあります。中学生年代であれば、普段の生活はもちろん、スポーツ時におけるパフォーマンスを最大限引き出すための食の在り方など保護者としてできること、あるいは、子ども自身が考えて自分の体づくりには何が必要なのかなど、今回の講演は、意識することの重要性に気づかせてくれると思います。何を隠そう、今回の講師はわたくしの実姉です。プロフィールにもあるように、様々な現場(中学校教師・バレーのプロリーグでのトレーナー・特別支援学校等)で学び、様々な資格を取る中で、様々な人たちとの交流を糧に講演活動をおこなってきています。本来は、児童や生徒にも一緒に聞いてもらいたい内容ではありますが、まずは大人が聴いて、感じて、行動に移すことが大事だと思い、開催することとしました。平日の午前中という時間ですが、ぜひご参加いただけるとこれからの子育ての一助になると思います。どうぞよろしくお願いいたします。  校長  漆谷 義和

 

👉チラシ

👉山口喜代美氏のプロフィール


石膏デッサン

2022.2.9

美術部では冬休みから、石膏デッサンに挑戦しています。

 

石膏デッサンとは、石膏像(古代の彫刻作品を石膏という白い材料で複製したもの)を木炭や鉛筆で描くものです。今回は、木炭を使って描きました。

 

はじめて挑戦する部員は、木炭の使い心地に慣れなかったり、形が取れなかったりと、苦しい思いを感じながら向き合っています。私も学生の頃に何度も石膏デッサンに挑戦しましたが、すんなりと描けたことはありません。そして、描く前はいつも高い壁を感じました。だからこそ、描き上げた後の達成感や、身に着いた力を感じた時の喜びはとても大きいです。

 

部員へは、「手を動かす時間よりも、見る時間を長く取ろう」という話をしました。見る力を育てるためですが、これが本当に難しい。ぜひ、最後まで向き合って欲しいです。

2年職員 木口

 


小田原・足柄下地区中学校新人大会剣道の部 結果

2021.12.21

先週の18日(土)に地区新人戦がありました。結果は

男子個人 第3位 大井川 団体 第3位

女子個人 優勝 藤井 準優勝 須賀 第3位 青木・山﨑 団体 優勝

というすばらしい結果でした。

大会の結果は、試合で頑張った人はもちろん、個人で表彰されていない、あるいは団体戦に出ていないメンバーの力もあっての結果です。だからこそ、この結果はみんなでつかんだものです。

次の公式戦は4月のブロック大会です。そこまでみんなでしっかり稽古して、また目標を達成できるように頑張りましょう。

そして、このように部員たちが頑張ることができるのも日頃からご理解・ご協力をいただいている保護者のみなさんの支えがあってこそです。本当にありがとうございます。今後も温かい目で見守っていただき、応援していただけると幸いです。


パソコン部のゲーム発表会を無事終えることができました。

2021.10.18

10月12日(火)・14日(木)の2日間にわたってパソコン部はゲーム発表会を行いました。

部活動が行われている曜日だったため(1・2年生は参加できないので)3年生を対象とした発表会でしたが、たくさんの人が来場してくれました。

この発表会で3年生は引退となります。今まで本当にありがとう!お疲れさまでした。1・2年生も先輩たちのように面白いゲームが作れるようがんばります (^^)/

 

 

 

 


女子バスケットボール部

2021.8.30

夏休みの練習は、基礎練習から応用練習まで、時に辛いことや挫けそうなこともあったかと思いますが、暑さに負けず、一人ひとりが強い気持ちを持って練習をがんばっていました。常に自分で考えること、シュート成功率をあげること、この夏休み中に、得た技術はたくさんあります!!

そのなか、夏の大会が終わったところで、個人の目標を決め、その目標に向かって努力をしていました。たくさんの練習試合をこなそうかと思いましたが、残念ながら中止…。ただ、目標を見失わずに新人戦と来年の春の大会に向けて、パフォーマンス能力を高めていきたいと思います。その際には、応援よろしくお願いいたします。そして、これからもがんばります。

女子バスケットボール部顧問 今井・佐々木


陸上部 ~夏休みの活動~ 

2021.8.5

今は小田原地区記録会、地区総体に向けて練習を頑張っています。

緊急事態宣言の中、あまり競技場での活動ができていませんが、学校でできることを探し、個々の目標に向けて取り組んでいます。

 

8月7日(土)の小田原記録会、8月28日(土)地区総合体育大会は、予定通り開催されますが、緊急事態宣言の影響で「保護者の観戦は無し」となりました。ご協力お願いします。

*今後の感染拡大の状況によっては中止となることもあります。

 

夏休みの残りの練習・大会も「日々鍛錬」で頑張っていきますので応援よろしくお願いします。

練習風景は陸上部のクラスルームに掲載されていますので、見てください。

陸上部顧問 志田


小田原・足柄下地区中学校総合体育大会

2021.7.20

総体は運動部にとって引退をかけた最後の大会です。

7月17、18日の段階で地区総体が終了した部活がいくつかあると思います。

スポーツとは残酷なもので、ほとんどの種目で勝敗が決します。。。

いい結果だけが残せるとは限らないですね。

ここで少し昔話です。私は中学生時代サッカー部に所属していました。残念ながら強いチームとは言えず、総体も1回戦で負けてしまうようなチームでした。当時は悔しくて三日三晩泣いていたような、そうでないような、、、、とにかく悔しい思いをしたのは確かでした。

当時の友達は、現在中学校の先生で今でも仲良くしています。また当時私にサッカーを教えてくれた先生方は、今違う形で私に様々なことを教えてくれています。

何が言いたいかというと・・・部活動から得るものは結果だけではないということです。悔しい思いや嬉しい思いと言ったものは、記憶として残りますし、一緒に戦った仲間やライバル、先生とは「つながり」という形で残ります。

今皆さんが一生懸命部活に取り組んでいる1分、1秒を、そして仲間やライバルを大切にしてほしいと思います。今自分に関わってくれている人に感謝の気持ちを持ち、全力で楽しんでください!

2年職員 鈴木


Translate(翻訳) »