ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L
ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF

湯河原町立湯河原中学校のNEWS

今日の湯河原中学校の様子

2022.8.31

令和4年8月31日(水)

3年生です。校内実力テストです。国語・社会・数学・理科・英語の5教科を実施しました。学校が始まって2日目ですが、さすがに3年生です。真剣な表情で取り組んでいました。

2年生です。今日は通常の授業を行いました。写真左は美術の授業の様子です。作品を見て自分の思いや考えを仲間と伝えっていました。写真右は国語の授業です。どちらも一生懸命に取り組んでいる様子がみられました。

1年生です。3年生と同じ時間で実力テストをおこないました。わかる問題から解く人もいれば、問一から丁寧に解いている人もいました。この写真を撮影したときは、数学の問題でした。結果が戻ってきたら、自分の課題を確認し、できなかった問題は必ずできるまで、納得するまで取り組んでみましょう。

8組です。それぞれの課題をタブレット使って、調べていました。個人の興味関心に合わせて調べられるので、ほとんとおしゃべりすることなく、熱心に取り組んでいました。私よりも、タブレットの使い方は、生徒の皆さんの方が圧倒的に上手でした。

 


小田原・足柄下地区中学校総合体育大会陸上競技の部の応援に行ってきました。

2022.8.31

令和4年8月27日(土)

この日、小田原市城山陸競技場において、小田原・足柄下地区中学校総合体育大会陸上競技の部が開催されました。日ごろの練習の成果を一人ひとりが発揮することができました。写真は、男女それぞれのリレーのバトンパスのシーンと競技終了後に参加した、生徒、先生、地域指導者の皆さんで集合して撮ったものです。(ホームページにアップすることを全員に確認しています。)とても良い表情で写っています。県大会に出場する人はもうひと頑張り、お願いします。ここで終わってしまった3年生もいますが、本当にお疲れ様でした。3年間で培ったことは、決して無駄にはなりません。これからの生活に生かしてください。参加した皆さんへ感動をありがとうございました。


今日から学校がスタートしました。

2022.8.30

令和4年8月30日(火)

今日から学校がスタートしました。本校は2期制のため、前期の後半となります。

明るい声が校舎に響くと、夏休みの静まり返った雰囲気とは違い、活気がみなぎります。やはり生徒たちの声は、教師のやる気を引き起こしてくれます。

1校時目に全校集会をリモートで行いました。私(校長)が話したことは、国内外を見渡すと、国外では紛争がいまだに続いていること。国内でも簡単に人を傷つける事件が数多く起きていることです。「理由」があれば暴力や暴言を使ってもよいのでしょうか。絶対あってはならないと思います。やはり物事を解決するためには、お互いが素直に自分の考えを丁寧に伝えることと、理解してもらうように努力することだと思います。どちらかの意見でまとまらない場合は、お互いの妥協点を見つけ、それに向けて歩み寄ることが大切だと話しました。さらに、暴力や暴言で解決しようとする人は、実は心の中が寂しくて、寂しくて仕方がない人だということも話しました。だからこそ、そういった仲間が身近にいるようであれば、逆にみんなで助けてあげることが大切だとも伝えました。湯河原中学校が安心して楽しく過ごせる場所にみなさんでつくっていきたいですね。

校長の話の後は、各学年代表生徒による抱負の発表があり、最後に夏休みの部活動の大会の表彰を行いました。近々、学校だよりに載せる予定です。楽しみにしていてください。

下の写真は、各学年の学級活動の様子です。

どの生徒も表情がとても素晴らしかったです。

明日もきっといいことがありますように。


BLUE13号

2022.8.30

BLUE13号


8・9月生徒行事予定

2022.8.30

生徒に配付した、8・9月の行事予定を掲載します。

今日から学校が始まりました。予定を確認して、自分のスケジュールに照らし合わせてみましょう。

 

👉8・9月生徒行事予定


鯉も喜んでいます。

2022.8.9

令和4年8月8日(月)

事前に計画していた、職員玄関横の「池」を掃除しました。

私が今年度着任して、最初に気になったのがこの池でした。濁っていて時々水の循環のための噴水が沸き上がる光景が見られましたが、もう少しきれいにすれば気持ちがよいのにと考えていました。

以前から湯河原中学校にいる方に確認したところ、毎年生徒の協力を得ながら、掃除をしていたそうです。しかし、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ここ2年間はおこなっていないとのことでした。

さらに池の中を注意深く見ると、「サカナ」らしき物体が泳いでいたことから、今年度は大人だけでも構わないので、きれいにしようということで、夏休み前に計画を立て実施しました。

思った以上に汚れがありましたが、高圧洗浄機をはじめ、デッキブラシでゴシゴシすること2時間半、なんとかきれいにすることができました。猛暑の中ではありましたが、水しぶきが時々暑さを忘れさせ、作業効率をあげました。

清掃後に新たな水を入れ、サカナ「鯉」を放つと、喜んでいるように見えたのは私だけではなかったと思います。やはり、きれいにすることは心にも良い影響を与えることだと改めて感じました。学校にお越しの際は、ぜひ元気な鯉の姿をご覧くださいませ。


やっさまつりに吹奏楽部が参加しました。

2022.8.3

令和4年8月2日(火)

3年ぶりの「やっさまつり」、夕方6時を過ぎていましたが、気温30度越えの中、桜木公園の本部観覧席前では、本校の吹奏楽部が暑さにもめげず、軽快な2曲を披露し、お祭りの雰囲気を盛りあげていました。見物のお客様からは、手拍子や大きな拍手をいただきました。吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。


剣道部女子が団体戦で県大会に出場しました。

2022.8.2

 

令和4年7月31日(日)

シンコースポーツ寒川アリーナで、剣道の女子団体戦が行われました。

県大会1回戦は、横浜市立金沢中学校と対戦しました。

一人ひとりが、持ち前の技を披露しましたが、惜しくも敗退となりました。

特に3年生は、お疲れ様でした。

 

 


Translate(翻訳) »