朝のあいさつ運動と赤い羽根募金
2024.11.29
令和6年11月29日(金)
今年も残り1か月となりました。
今日は「朝のあいさつ運動」の日です。
生徒会本部役員が校舎前に立って、大きな声で登校してくる仲間に挨拶をしていました。
また、併せて「赤い羽根の募金」も行いました。
みなさんの善意に感謝します。
残りの日々を大切に過ごしましょう。
今日は「イケ弁チャレンジデー」です。
2024.11.25
令和6年11月25日(月)
今日は「イケ弁チャレンジデー」です。1年生と2年生が取り組みました。
これは、保護者と生徒が一緒にお弁当作りに取り組むことを通して、食に対する興味や関心を高め、食を大切にする心や食事を作る人への感謝の心を養うことを目的として行っています。
今回も次の内容で実施しました。
【買い物コース】………献立を決め(相談し)、一緒に買い物をする。
【弁当詰めコース】……作ってもらった料理を生徒が弁当箱につめる。
【一緒に料理コース】…野菜を洗ったり切ったりするなど、できることを一緒にする。
【一品コース】……………献立の中の一品は生徒が料理する。
【完璧コース】……………献立を決め、生徒が作り、生徒がつめる。
食べ始めていた生徒も快く、写真撮影に協力してくれました。
1・2年生の定期試験が始まりました。
2024.11.13
令和6年11月12日(火)・13日(水)
2日間日程(7教科)でおこなっています。
【1日目】
<1年> 1 数学 2 保体 3 技家 4 英語
<2年> 1 社会 2 保体 3 理科 4 英語
【2日目】
<1年> 1 社会 2 国語 3 理科
<2年> 1 国語 2 技家 4 数学
1年生も2年生も真剣に取り組んでいました。
大切なのは、結果が出た後、何をするかです。
頑張ってください。
3年生の定期試験がはじまりました。
2024.11.5
令和6年11月5日(火)
本日から3日間、3年生の定期試験が始まりました。
初日の今日は、1時間目…国語、2時間目…保健体育、3時間目…数学です。
明日(11月6日)は、1時間目…英語、2時間目…音楽、3時間目…技術家庭です。
3日目(11月7日)は、1時間目…理科、2時間目…美術、3時間目…社会です。
次の写真は、初日の国語に取り組んでいる様子です。
みなさん真剣に取り組んでいました。
1・2年生は来週から定期試験となります。
自分の力を十分に発揮できるよう、しっかりと準備をしておきましょう。
前期終業式をおこないました
2024.10.15
令和6年10月11日(金)
全校生徒が体育館に集合し、令和6年度前期終業式をおこないました。
校長の話では、後期開始まで3日間という短い期間ですが、次へのステップに向けて気持ちも行動も、きりかえるよい機会ととらえ、後期始業式に臨んでほしいと伝えました。また、最後に校歌を気持ちを込めて歌いあげました。湯河原中の生徒の歌声は、とても素晴らしいです。
令和6年もあと2か月ちょっとです。時がたつのは早いものです。
漆谷
8組でACTの授業をおこないました。
2024.9.13
令和6年9月12日(金)
5・6校時を使って、8組がACTの授業を受けました。
※ACT…アート コミュニケーション トライアル
本時のタイトルは、「なすの量感画」ということで、なすの形や、つるりとした手触り、匂いなどを感じながら、のびのびと表現することからスタートしました。
今回のアクティビティの目的は、いつもと視点を変えることで、見える世界や表現が広がることを体験することにあります。また、上手下手の概念にとらわれず、自分の感覚を大事に表現する楽しさを感じることも大切になります。
一人ひとつのなすを手に取り、オイルパステル(塗った上にさらに塗ることができる)を使って、中身の色に近い色2色と匂いから1色選び、絵を描いていきます。
個性ある作品に仕上がりました。
振り返りの場面では、だれもが「楽しかった」と感想を述べていました。
3年生が実力テストに挑戦しました
2024.9.3
令和6年9月3日(火)
昨日から始まった学校ですが、3年生は今日、「実力テスト」をおこなっています。
英語、国語、数学、理科、社会の順で取り組んでいます。
教室の様子を見てきたところ、一人ひとりが真剣に取り組み、何度も問題を読み返している生徒が多くいました。
少しずつ、受検(受験)モードに入ってきたように感じました。
解答用紙が戻ってきたら、しっかりと見直しをして、自分の弱点を克服するとともに、できたところは、自信をもってこれからも繰り返し、学習していきましょう。
Ⅱ期初日の全校集会がおこなわれました
2024.9.2
令和6年9月2日(月)
本来であれば、8月30日からⅡ期が始まる予定でしたが、台風10号の影響で、遅れたスタートとなりました。しかしながら、登校してきた生徒は表情も明るく、学校を楽しみにしていたようです。部活動で日に焼けた生徒や家族で夏休みを過ごした生徒もいたようです。
初日にもかかわらず、5時間授業となり、少しバテ気味だったようです。
1時間目にリモートによる全校集会がおこなわれました。
校長の話のあとは、1年生、2年生、3年生、8組、生徒会本部役員からⅠ期の反省から、このⅡ期をどのように過ごしていくのか、また湯河原中学校を素晴らしい学校にするにはなど、前向きな意見を聞くことができました。
それぞれの代表の生徒のことばは、全校生徒に伝わったと思います。
これからみんなで力を合わせ、湯河原中学校をさらに自慢できる学校にしていきましょう。
また、後半は夏の総体の表彰をおこないました。
詳細については、後日学校だよりでお伝えしたいと思います。
今日は、男子バスケットボール部、女子ソフトテニス部、陸上競技部、特設水泳の4つの部について表彰しました。お疲れ様でした。 漆谷
Ⅰ期最終日の全校集会
2024.7.19
令和6年7月19日(金)
今日でⅠ期が終わります。明日から夏休みが始まります。
4校時に全校集会をリモートでおこないました。
全校集会前に「湯河原町保健センター」の方から、夏休みの「ラジオ体操」への参加を呼び掛けていただきました。ラジオ体操そのものへの参加もそうですが、小さいお子さんの出席カードへの判押しやお菓子の配付など協力していただけたらありがたいとのことでした。私も参加してみようと思いました。ぜひ、ご協力をお願いします。(お知らせをすでに配付しています)
全校集会では、各学年の代表者や生徒会の代表者による、今日までの成果や課題について話をしてくれました。
成長した点や、Ⅱ期(夏休み明け~12月)に向けての決意など、大変前向きな意見発表となりました。8月30日が楽しみです。
また、生徒指導担当者から夏休みの過ごし方について説明をしました。ぜひ、怪我や事故がないよう楽しい夏休みにしてください。
さらに、後半は今日までの夏の総合体育大会の表彰をおこないました。
〇女子ソフトテニス部(団体の部)準優勝【地区大会】
〇男子バレーボールの部 準優勝【地区大会】
〇男子剣道部(団体の部)準優勝【県西ブロック大会】県大会出場
〇男子剣道部(個人の部)第3位【県西ブロック大会】※氏名は夏休み明けの「学校だより」でお知らせしたいと思います。
3年生の学年集会
2024.7.19
令和6年7月19日(金)3校時
3年生が学年集会をおこないました。
各クラスの代表者から、4月から今日までの学級の様子について話をしてくれました。
目標の達成度をパーセンテージを使って表現してくれました。
また、達成できたこと、改善したほうがよいことをランキングで示してくれました。
夏休みの過ごし方について、担当教員から事故や事件に巻き込まれることのないように注意してほしいなどの話がありました。熱い中ではありましたが、全員が真剣に聞いていました。