中秋の名月
2020.10.2
今日、10月1日は「中秋(ちゅうしゅう)の名月(めいげつ)」。
「中秋の名月」といえば満月(まんげつ)のことを指(さ)すのかと思っていましたが、月の満ち欠けのリズムと「中秋の名月」の日付を決める旧暦(きゅうれき)とに微妙(びみょう)な差(さ)があるため、なんと!満月と「中秋の名月」が重(かさ)なる年の方が少ないそうです。
(もちろん、差といっても数日(すうじつ)なので、ほぼ満月ですが。
ちなみに2021年、2022年、2023年の3年間は8年ぶりに「中秋の名月」と満月が重(かさ)なるとのこと。)
さて、今夜はきれいなお月さまが見られるでしょうか。
また、校内では全学年(ぜんがくねん)歯科検診(しかけんしん)が行われ、その記録(きろく)を担当しました。
昔(むかし)はドクターの声に追いつかないくらい、次々と虫歯(むしば)を記入しなければならず、歯科検診の記録があたるととても大変でした。
ところが今回、虫歯(むしば)の人がかなり減(へ)って、記録がとても楽(らく)だったのです。
昔と比べてみなさんの歯に対する意識(いしき)が高くなり、歯の健康(けんこう)がとても保(たも)たれているのだなぁと感動(かんどう)しました。
いつまでも良い歯で、いろいろなものをおいしく食べたいですね。
1年担当 志田