春
2022.3.4
早咲きの桜が開花を始めています。今、三分咲きくらいでしょうか。
世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし / 在原業平
昨年の春にブログを書いたときにも紹介したこの和歌は、古今和歌集に収録されています。
「人は桜が咲くのを待ち、咲いたら今度は散るのが気になり落ち着かない。桜があるために人々の心が穏やかでない。」と、人の心を騒ぎ立てる力のある桜の素晴らしさを伝えようとしている作品です。
3月に入ると、河津桜、おかめ桜、春めき桜、ソメイヨシノ、大島桜、八重桜と、時期をずらしながら桜が咲いています。
今まで色味のなかった冬の景色から、桜のピンク色に染まっていくのがとてもきれいです。他にも、菜の花・ミモザの色、梅の色など、春の花が景色を鮮やかにしていきます。
別れや新しい出会いがあり、不安で落ち着かない「春」が私は苦手です。
もちろん楽しみもあるのですが、どうしてもそわそわしてしまいます。
でも、桜は好きです。18歳のときに初めて桜を見たのですが、そのときの感動は忘れられません。
桜がなければ、もっと春をが苦手だっただろうと思います。
3年生はもうすぐ卒業、そして1・2年生も学校に来るのはあと15日程。
どのクラスで授業をするのも楽しかったので、自分の担任するクラスとのお別れも、他のクラスとのお別れも、すでに寂しいなと思ってしまっています。
来年度のクラスもきっとそれぞれに楽しくて、また年度末には「お別れが寂しい」と言っているのだろうけれど。
あっという間の1年間でした。
つい最近桜が散ることを寂しがっていたはずなのに、もう桜の季節がきていることに驚きます。
今年も、少しでも長く桜に咲いていてほしいです。