ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L
ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF

湯河原町立湯河原中学校のブログ:学校生活

部活動保護者説明会

2021.4.30

1年生の仮入部期間が終了し、今週から本入部という形になりました。

運動会が終了するまでは、朝練習ができなかったり、4月いっぱいは午後練習の時間が短いなど条件はありますが、今週から正式な部員として仲間と切磋琢磨しながら頑張ってほしいと思います。

1年生の入部で、2・3年生も気が引き締まり、練習に張りが出ています。先輩としての姿を後輩に見せてあげてください。

3年生は残り3か月ほどで最後の大会をむかえます。悔いが残らないよう1日1日を大切にして練習に取り組みましょう!!

2年職員 鈴木


運動会へ向け、始動!

2021.4.26

運動会の種目決めを行い、運動会へ向け動き始めました。

 

3年生のブロック長とクラスの代表者は種目の説明をするため、1・2年生の教室へお邪魔しました。

下級生の教室に行くにあたり、教室への入り方はどうするか、どうやって笑いをとろうか…

考える3年生たちはとても楽しそうでした。

 

 

今年度はブロック種目が行われます。

各ブロックで協力して、運動会を盛り上げよう!

3年職員 高橋


緑の季節

2021.4.22

今日は部活休止日でした。日直で静かな校内を巡回していると、いつも以上に廊下の植物や外の景色に心が癒される思いがしました。

 

湯河原は本当に自然が豊かで美しい町です。この時期は、一日ごとに新緑の輝きが増して、生命の躍動感を感じます。

 

まばゆいばかりの新一年生たちも入学して3週間目。そろそろ、疲れとなれが出てくる頃ですね。

新しい友だちはできましたか?

教科の先生の名前は覚えましたか?

部活動は決まりましたか?

5月になると、すぐに運動会があります。

みんなで充実した中学校生活を送っていきましょう。

 


仮入部の体験もあと2日

2021.4.21

先週の金曜日に部活動オリエンテーションがあり、1年生が放課後、各部活に体験を行いに行っています。

 

仮入部期間は4月25日(月)までです。21日・23日が部活動休止日であることから、体験できる日数もあと2日。

いろいろな部活動を体験し、自分に合った部活動を選べると良いなと思います。

 

自分が受け持っている卓球部は、男子は5・6人来ていましたが、女子が0人でした。

ブログを通して宣伝をします。

運動が苦手な人でもできます。今まで運動をやっていなくて何か体を動かしたい人、大歓迎です。

切実に思っています。ぜひ来てください。

2年職員 西方省吾


まだ2週間、もう2週間、

2021.4.20

入学式から三週目の月曜日。朝の会で1年生に「まだ出会って2週間だけれど、もっと前から一緒にいるような気がするよ」と伝えたところ、うんうんとうなずく様子が多く見られました。

今日までの2週間で、1年生はぐんぐんとたくさんのことを吸収しています。新しいお友達の名前、校舎の地図、先生の名前等、覚えることだらけ。小学校との違いに戸惑いながらも笑顔いっぱいで挑戦していく姿に、元気をもらっています。

8:20には全員が落ち着いて静かに朝読書を始められているところ。1分前着席を守れるところ。話す人の方を向き、「はい」と返事をして話を聞けるところ。授業に積極的に取り組めるところ。清掃に一生懸命に取り組めるところ。この2週間で1年生のすばらしいところを毎日のように発見しています。

私は「まだ2週間」のような気がしているけれど、気づけば4月も中旬を過ぎ、もうすぐ立夏。1年生と過ごすこれからの時間もとても楽しみです。

(4月19日 日直)


GIGAスクール構想

2021.4.19

本年度から、GIGAスクール構想の一環の生徒用のPCの準備を始めました。

先日行ったのは、アカウント設定とシャットアウトの方法だけだったのですが、みんな楽しそうに取り組んでいました。全ての説明と設定が終わり、子どもたちが自由に活動できたのは片付けまでの5分程度だったのですが、「youtube見てみていいですか!?」「お~見れるぞ~」など、学校で新しいことをすることができてとても楽しそうにしていました。

一方で、PCを2年生の4クラス全部片付けをするのに約15分もかかっていました。 生徒たちがより快適にかつ効率よく学習に取り組めるように教師側も改善を重ねていかなくてはいけないと思った今日の一幕でした。

 

湯河原中学校 2年2組担任 都築倫明

 


部活オリエンテーション

2021.4.19

4月16日(金)の6時間目に1年生向けの部活動オリエンテーションが行われました。

 

各部活の部長さんが前に出て、部活動の活動内容などアピールをたくさんしていました。

1年生も静かに部長さんたちの話をよく聞いていました。

その後、1回目の仮入部がスタートした。各部活で2・3年生は先輩として後輩を教えていました。

微笑ましい姿がたくさん見れました。

 

1年職員 志田

 


図書室より 「昨年度ベストリーダー」

2021.4.15

新年度が始まり、2週間が過ぎようとしています。

 

例年図書室の常連さんは3年生が多いのですが、今年は1年生が多く来てくれています。これはきっと先週行われた、1年生の学校探検のおかげだと思っています。1年生の先生方が生徒を図書室内まで連れてきてくれ、雰囲気や様子を見てもらったことが、来室のきっかけになっているのだと思います(先生方、ありがとうございます)。

 

今日の昼休みも40人ほどが集いました。1年女子から「異世界に行っちゃう…みたいな話はありますか?」と聞かれ、おすすめした本はもう読んでしまったとのこと。まだ読んでいない本を見つけ、それを借りていってくれました。私はいわゆるラノベには疎いので、どんな話だったか教えてもらう約束をしました。

 

さて、昨年度の湯河原中学校ベストリーダー(たくさん読まれた本)10位までを紹介します。

 

1位 「この素晴らしい世界に爆焔を!1」暁なつめ/KADOKAWA

2位 「ある晴れた夏の朝」小手鞠るい/偕成社

3位 「この素晴らしい世界に爆焔を!3」暁なつめ/KADOKAWA

4位  「また同じ夢を見ていた」住野よる/双葉社

5位 (5冊)

「か「」く「」し「」ご「」と「」住野よる/新潮社

「鬼滅の刃 しあわせの花」吾峠呼世晴原案/集英社

「世界動物大図鑑」デイビッド・バーニー総編集/ネコ・パブリッシング

「ひと」小野寺史宜/祥伝社

「麦本三歩の好きなもの」住野よる/幻冬舎

10位(10冊)

「あと少し、もう少し」瀬尾まいこ/新潮社

「君の膵臓をたべたい」住野よる/双葉社

「鬼滅の刃 片羽の蝶」吾峠呼世晴原案/集英社

「鬼滅の刃 風の道しるべ」吾峠呼世晴原案/集英社

「10代のための疲れた心がラクになる本」長沼睦雄/誠文堂新光社

「太陽はひとりぼっち」鈴木るりか/小学館

「東大ナゾトレSEASON2第1巻」松丸亮吾監修/扶桑社

「なんだろうなんだろう」ヨシタケシンスケ/光村教育出版

「ハイキュー!!ショーセツバン!!10」古舘春一原案/集英社

「ハイキュー!!ショーセツバン!!12」古舘春一原案/集英社

 

以上です。ラノベや漫画のノベライズから課題図書までがランクイン。また、住野よるさんの人気の高さがうかがえます。今年度はどんな本がたくさん読まれるのでしょうか?

 

学校司書 鈴木明子

 

 

 


新年度始まって2週目です・・・

2021.4.15

新年度がスタートして、2週目が過ぎようとしていますが、もう何週間も経っているような気がします。

いまだに波に乗れず、毎日慌ただしい日々が続いております。

新しい生活、新しい環境で過ごすのは、何かと気をつかうものです。生徒の皆さんも、疲れがでてくるころだと思います。

ここ数日、天気も悪く体調も崩しやすいです。気をつけていきたいものです。

昨年度と違い、4月初めから学校は活気づき、放課後のグラウンドや体育館から部活動に励む生徒たちの姿が見られます。先週から、春季大会が始まっており今週末にも大会を控えている部活動があります。このような世の中で、大会を行えることに感謝しながら、どの部も大会を頑張ってほしいものです。

今年度、最初のブログとなりました。今年1年、どうぞよろしくお願いします。

8D組担任:佐々木 正美


ナニワイバラ

2021.4.14

前回桜の花を載せました。次にブログが回ってきたときにはツツジか、ユリかなあ、と思っていましたが、今朝の通勤途中、白い花が目にとまりました。

 

清楚に咲いています。

 

今にもほころびそうなつぼみも見えます。画面狭しと咲く姿は、新クラスで友だちとはしゃぐ中学生のようです。

 

名前を知らない花でしたが、今は便利なサイトがあり、この花の写真を読みこませると、名前の候補を挙げてくれました。

どうやらバラの原種の一つ、ナニワイバラという花のようです。

 

新年度が始まって、新鮮な気持ちでがんばっている姿をみかけます。気づかないうちに心身の疲れがたまっていると思います。

ときには優しい花や動物のぬくもりにいやされるのもよいかもしれません。(久)

 

 


Translate(翻訳) »