ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L
ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF

湯河原町立湯河原中学校のブログ:学校生活

1年生のみなさんへ

2020.5.29

こんにちは。1年4組担任の柳原です。

木曜日の登校日ではみなさんの元気な姿を見ることができてうれしかったです。

来週6/1(月)から授業が始まりますね。

偶数、奇数の分散登校ということで、同じクラスでも会いたい友だちに会えず、まだ暫く寂しい思いをしていたり、緊張している人も多いかもしれませんが、こんな時こそ、話したことがない人に思い切って話しかけてみてください。

きっとあなたからの言葉を喜んで受け止めてくれると思いますし、新しい友だちをつくれるきっかけになるかもしれません。

 

自粛の期間、自宅でゆっくり過ごす時間も増えたので読書の時間も増えました。

最近読んだ本は

「一流の男はなぜハンカチを2枚持つのか」

「バッタを倒しにアフリカへ」

「サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ」

「13歳からのアート思考」…

全て分野が違う本ですが専門的な知識に特化した人の話はどれも面白かったです。

 

 

バッタの本はアフリカの深刻なバッタ被害を食い止めるために単身アフリカに向かったバッタ愛に満ち溢れたバッタ博士(バッタアレルギーもち)がお金もなく知り合いも少ない中、逞しく奮闘する話ですが、虫について知識がない私でも十分楽しめる話でした。

表紙も中々…パンチがきいています。違う分野の知識を得ることに魅力を感じました。

4組の教室に置いてありますので気になった人は声をかけてください。

本といえば、湯中の図書室は本の種類が豊富で、最近販売された本も多く置いてあります。

司書の鈴木さんもとても優しい方なので、休み時間に穏やかな時間を過ごせると思います。

学校再開後、図書室が利用できるようになったら是非一度行ってみてくださいね!

 

本日の時間割は以下の通りです。

 

6/1(月)にみなさんの元気な姿が見られることを楽しみにしています。

 

【本日の時間割】

 

1時間目   8:45 ~  9:35 理科

2時間目   9:45 ~ 10:35 音楽

3時間目  10:45 ~ 11:35 国語

4時間目  11:45 ~ 12:35 社会

昼食・昼休 12:40 ~ 13:15

5時間目  13:20 ~ 14:10 数学

清掃    14:20 ~ 14:30

 

※家の手伝いや部屋の掃除をしましょう。

 


8組のみなさんへ

2020.5.28

みなさん、こんにちは。

8C組担任、佐々木です。

登校日に、8組のみなさんの姿を見ることができると、先生方はホッとしています。

さて、長く続いていた休校が明けようとしています。

今、みなさんはどのような思いですか。

やっと学校が始まりワクワクしている人、学校が始まるのが、きんちょうしてしまう人、それぞれだと思います。

8組の先生方は、みなさんのこれからの学校生活が、楽しく元気に過ごせるよう準備ばんたんで、教室でみなさんのことをまっています。

だから、安心して登校してくださいね。

また、6/1(月)の分散登校の健康観察の対応についてですが、8組は職員玄関前で検温、手指のアルコール消毒を実施します。

 

8組の6月の予定をのせます。

令和2年度8組月予定.pdf←ここをクリックしてください


3年生のみなさんへ

2020.5.28

こんにちは、3年1組担任の菊池です。

 

今日の時間割です。

 

1. 8:45  ~   9:35 理

2. 9:45  ~  10:35 数

3.10:45  ~  11:35 社

4.11:45  ~  12:35 保

5.13:20  ~  14:10 音

 

分散登校とはいえ、6月1日から登校ですね。

みなさんと会えるのを楽しみにしています。

 

さて、英語学習はどうですか?

教科書の音読をしてますか?

自分もできるだけ英語に触れようと夕方のNHKのニュースを英語の音声に切り替えて、聞こえてきた英文をぶつぶつ口に出しながら学習しています。

映像があるので、頭に入りやすい。

車では映画【アルマゲドン】を流し、ニュースと同じように英語のセリフをぶつぶつ・・・。

好きな場面の会話は、覚えやすい。

そして職員室でALTのジェフ先生とできるだけ会話をするように意識しています。

『英語が口から出てこないもどかしさ』や『伝わったときの喜び』を改めて感じます。

 

今後の授業で、これまでの課題で作成した単語カードを活用した英語学習の勉強の仕方について取り組む予定です。

ジェフ先生との授業も楽しみに・・・。

一緒に頑張りましょう。


2年生のみなさんへ

2020.5.28

おはようございます!

体調はいかがですか?

検温はしましたか?

来週から学校が再開しますが、登校する前に必ず体温を測り、自分の体調をチェックすることを忘れないでくださいね。

さて、今日の時間割は次の通りです。

来週の再開に向けて、ぜひ、時間割に合わせたリズムで生活してみましょう。

 

1時間目   8:45~ 9:35  英語

2時間目   9:40~10:35  数学

3時間目  10:45~11:35  保健体育

4時間目  11:45~12:35  社会

昼食昼休み 12:40~13:15

5時間目  13:20~14:10  理科

6時間目  14:20~15:10  総合(課題で遅れているものがある人はそちらをやりましょう。)

 

~今日のひとこと~

 

休校期間を活用して、たくさん本を読んだという人もいるようです。

私も、この機会に新しい本と出合ったり、昔読んだ本をもう一度読み返したりしました。

同じ本を読んでも、年齢やそのときの自分の状況によって、感じることや考えることは微妙に違います。

心を揺さぶられる場面も年齢によって変わってくることがわかり、改めて本の世界の深さを感じることが出来ました。

私は浅田次郎の『蒼穹の昴』『中原の虹』はもう3回ほど読み返していますが、そのたびに深い感動を味わっています。

みなさんにも、学校が再開されてからも読書に親しみ、生涯の愛読書に出合ってほしいなあと思っています。

 

2年主任  木村 久美子

 


1年生のみなさんへ

2020.5.28

1年3組担任の鈴木です。

コロナウイルスの影響で学校が休校になってから2ヶ月が経とうとしています。

本来ならば、授業、委員会、部活動、運動会などがある予定でした。

みなさんと過ごせる日々が少なくなってしまうことが悲しいです。

はやく学校が始まりみなさんと生活できるのを楽しみにしています。

そんな中、5月14・21・27日の登校日にみなさんの元気な顔を見ることができ、とてもうれしかったです。

 

さて、私からみなさんにメッセージがあります。

「今できることを今やろう!」

自分で目標を立て、挑戦してみましょう。

勉強の時間を決めて取り組む。

本を読んでみる。

料理に挑戦してみる。

何でもかまいません。

今このときにしかできないことに全力で挑戦してみましょう。

時間は有限です。

有意義な時間を過ごせるように工夫してみましょう。

 

【本日の時間割】

 

1時間目   8:45 ~  9:35 国語

2時間目   9:45 ~ 10:35 保体

3時間目  10:45 ~ 11:35 社会

4時間目  11:45 ~ 12:35 音or美

昼食・昼休 12:40 ~ 13:15

5時間目  13:20 ~ 14:10 英語

6時間目  14:20 ~ 15:10 数学

清掃    15:15 ~ 15:25 家の手伝いや部屋の掃除をしましょう。

 

 


全校のみなさんへ

2020.5.27

今日の担当は 保健室 神馬です。

長かった休校もようやく再開されますね。

今月は課題の回収・配布日に全校のみんなに会い、「元気です!」という声をたくさん聞くことができて嬉しかったです。

その反面、「ねむーい」「朝起きられなーい」「コロナうつになりそう」という人もいて心配にもなりました。

長引く自粛生活で、生活リズムが乱れ、精神的にもストレスを感じている人 多いと思います。

 

そこで、、、

 

◇体内時計のはなし◇

体内時計がスムーズに働くと私たちは心地よさを感じられるようにできています。

今回のような生活を激変させる出来事に直面すると体内時計は乱れやすくなるだけでなく、一度乱れたその体内時計を適切なリズムに戻すことは難しくなることもわかっています。

でも、毎日を規則正しく過ごすように気をつけることは、ストレス下であっても体内時計を正確に働かせ、気分を安定させるためにとても役立ちます。

 

規則的な日常生活を送るために(体内時計が安定して働くために)・・・

 

 ①毎日同じ時間に起きましょう。

 ②朝の光を浴びましょう。

 ③毎日運動しましょう。

 ④毎日同じ時間に食事をしましょう。

 ⑤毎日誰かとコミュニケーションしましょう。

 ⑥夜間に明るい光(特にブルーライト)を浴びるのは避けましょう。 

 

    「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的大流行下における、

こころの健康維持のコツ」より抜粋

 

「規則正しい生活ってやっぱり大事なんだ」と改めて感じたので書きました。

 

学校が再開されるとはいえ、手洗いやマスク着用、人との距離などいろいろ気をつけなければならないことがありますが、ひとりひとりが意識をして、新しい湯中生活を過ごしていきましょう。

 

 

 

 

 

 


2年生のみなさんへ

2020.5.27

おはようございます!今日もさわやかに朝のあいさつができましたか?

昨日お知らせしたとおり、6月1日から学校が再開されます。

いよいよ新学年の授業開始です。

生活リズムは整っていますか?

意欲的に授業に参加できるよう、気持ちづくりもしていきましょう。

 

今日の2年生の時間割は次の通りです。

 

1時間目  8:45~ 9:35  社

2時間目  9:45~10:35  理

3時間目 10:45~11:35  技

4時間目 11:45~12:35  家

昼食昼休み 12:40~13:15

5時間目 13:20~14:10  国

6時間目 14:20~15:10  総合

 

総合の時間は、この休校期間にやったことや考えたこと、発見したことなどを書き出してみましょう。

 

~今日のひとこと~

 

学校を再開しても、残念ながら以前と全く同じ学校生活には戻れません。

「残念ながら」?本当にそうでしょうか?

長い自粛生活の中で「あの頃に戻りたい」「戻れないのが悲しい」と感じることも多かったかもしれません。

でも、よーく思い出してみてください。

休校前の生活でもうまくいかないことや「どうして?」と疑問に思っていたことはあったはず。

また、この休校期間に、ゆっくり考えたことで解決できたこと、不自由だったからこそやり方を工夫したこと、新しく見つけたやり方の方が自分に合っていたなどということもあったのではないでしょうか。

6月1日からの学校生活は、私たちがまだ経験したことのないものになります。

それに向けて、変わらないこと、大切にしたいこと、変えるべきこと、新しく挑戦することを整理整頓する。

そういう時間をぜひもってみましょう。

それが「コロナと共生する時代」を前向きに生きることにつながっていくと思うのです。

 

2年主任  木村久美子

 

 


2年生のみなさんへ 

2020.5.26

おはようございます。

本日は2年生の課題回収・配付の日です。

1組 久保田先生より…

みんな元気そうで安心しました。(健康第一)

2組 坂本先生より…

時間を間違えないように。(百花繚乱)

3組 高橋先生より…

提出物を忘れないでください。(愉快活発)

4組 加茂谷先生より…

気をつけてきてください。(油断大敵)

 

 

 


3年生のみなさんへ

2020.5.26

おはようございます。今日の担当は、徳久です。

 

【今日(5/26 火曜日)の時間割】

 

1時間目   8:45 ~  9:35 数学

2時間目   9:45 ~ 10:35 英語

3時間目  10:45 ~ 11:35 社会

4時間目  11:45 ~ 12:35 美術

昼食・昼休 12:40 ~ 13:15

5時間目  13:20 ~ 14:10 理科

 

 

昨日は、3年生の登校日でした。

少しの時間だけれど、みんなと挨拶をしたり、話をしたりできて嬉しかったし、元気をもらえました。

次は、6月1日。

分散登校という形ですが、また会えるのを、そして学校が再開していくことを楽しみに思っています。

 

さて、今回も最近の私のことをお伝えします。

先週の金曜日は在宅勤務でした。

 

6:00 起床・朝食・洗濯

7:30 筋トレ

8:00 授業のプリントを作る

13:00 昼食

14:00 学級のプリント・授業のプリントを作る

17:00 掃除・洗濯物をたたむ・ゲーム 等

19:00 夕食

20:00 筋トレ

21:00 入浴

22:00 読書 等

22:30 就寝

 

来週から学校が始まることもあり、改めて時間を意識して生活するようにしています。

ゲームもしたいし、本も読みたいけれど、好きなことばかりに時間を使ってしまうと、面倒くさがりな私はきっとだらけてしまいます。

だから、

①8:00~13:00、14:00~16:30は仕事をする、

②筋トレの時間を作る、という2点を決めて、1日の流れを考えています。

みんなはどのように1日を過ごしていますか。

「この時間はこれをする」ということを決めてみる、

毎日の時間割を参考に課題に取り組んでみる等をして、

来週からの学校再開に向けてさらに準備を整えましょう。


1年生のみなさんへ

2020.5.26

こんにちは。1年2組担任の千田佳佑です。

明日5月27日は登校日ですね。

課題はもう終わっていますか?

もし終わっていないなら、しっかりと提出できるように今日がんばりましょう。

 

さて、今日は私が3年ほど前から育てている「熱帯魚」について紹介します。

黄色い魚がゴールデンバルブ、青と赤の魚がネオンテトラです。

毎日たくさんエサを食べて元気に育っています。

今はまだ熱帯魚も自宅待機中ですが、通常の登校ができるようになったら教室で育てる予定です。

登校できるようになったら、たくさんかわいがってあげてください。

では、明日の登校日に会いましょう。

 

 

 

 

 

 

 

今日の時間割

1時間目   8:45 ~  9:35 数学

2時間目   9:45 ~ 10:35 社会

3時間目  10:45 ~ 11:35 英語

4時間目  11:45 ~ 12:35 保健体育

昼食・昼休

5時間目  13:20 ~ 14:10 理科

6時間目  14:20 ~ 15:10 課題を見直して、やり残しがないか確認しましょう

清掃    15:15 ~ 15:25 身の回りの掃除をしましょう

 


Translate(翻訳) »