3年学年通信②
2022.4.27
3年学年通信を通じて、生徒たちの様子と併せて、進路情報もお知らせしていきます。
生徒にも配付しておりますので、お子さまとの会話のきっかけとしていただけたら幸いです。
↓ここをクリック
チューリップが満開!
2022.4.13
8組で昨年度植えたチューリップが、今まさに満開です。とてもきれいに咲いていて、朝花壇を見るとにっこりしてしまいます。近くにはフリージアも咲き、桜も咲き、お花がいっぱいの湯中エントランスです。 津田朝子
健康診断
2022.4.13
今日は、計測(身長・体重)と視力検査を行いました。
どの学年でも
「身長どのくらい伸びたかなぁ・・・」という声が聞こえてきました。
成長期のこの時期、身長はみんな気になるようです。
嬉しかったことが2つありました。
<1つ目>
準備をするときに、身長計と体重計を気持ちよく運んでくれたこと。
3年→1年→2年→8組の順で、終わりしだい
次の学年へ運んでもらうように先生たちにお願いしていたのですが、
「はい、わかりました!」
「いいですよ!」
「私も手伝います!」と何人もの生徒が気持ちよく運んでくれたのです。
文句も言わず、いやな顔もせず、
本当に気持ちよく運んでくれてとても嬉しかったです。
<2つ目>
「お願いします」「ありがとうございました」のあいさつがしっかりできたこと。
私は1年生の計測を担当したのですが、
ほとんどの生徒が、何も言わなくてもあいさつをしっかりしてくれて
とても嬉しかったです。
ありがとう。
3月生徒行事予定
2022.2.25
生徒に配付した3月の行事予定を掲載します。
季節は春へ…。
いよいよ3年生は卒業式、新たな旅立ちです。
1・2年生は、次のステージにすすむ心がまえを持ちましょう。
2月生徒行事予定
2022.1.26
生徒に配付した2月の行事予定を掲載します。
3年生はいよいよ受験、1・2年生も今年度最後の定期試験、これまでの成果を最大限発揮できるように願っています。
体調管理にも十分気をつけてください。
1月生徒行事予定
2021.12.23
生徒に配付した1月の行事予定を掲載します。
今年は1月11日(火)からⅢ期がスタート、3年生はいよいよ進路日程が本格化します。
みなさん、自分の目標に向かって頑張ってください。
2年生学年だより
2021.12.20
中学校生活初めての合唱。
練習から一生懸命取り組みました。自分たちで声をかけ、自分たちなりに工夫しながら練習しました。
当日はそれぞれのクラスのカラーが出た合唱でした。
みんなで歌うって楽しいものです。
みんなやりきった顔をしていました。
学校行事を通してひとりひとり成長を感じることができたと思います。
↓こちらをクリック
小田原・足柄下地区中学校生徒美術展開催のお知らせ
2021.10.27
令和3年10月28日(木)から、11月4日(木)に、
令和3年度小田原・足柄下地区中学校生徒美術展が開催されます。
今年は感染対策のため、作品数と来場日に制限がありますが、各14校の美術科の
学習成果を見ることができます。
湯河原中学校の生徒・保護者来場日時は、以下の通りです。
10月29日(金)9:00~17:00
10月31日(日)9:00~(午前中)
11月 2日(火)9:00~17:00
会場
小田原市生涯学習センターけやき 2階ホール