ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF
  • 文字サイズ
  • S
  • M
  • L
ふりがなON・OFF ふりがなON・OFF

湯河原町立湯河原中学校のブログ:学校生活

1年生 指揮者伴奏者練習

2021.12.10

来週の火曜日にある合唱コンに向けて、各クラス練習をしています。

各クラスで、色々な目標があると思います。その目標に向かって頑張ってください。

 

今日は、放課後に1年生の指揮者・伴奏者が残って練習をしていました。

クラスの合唱をより良くしようと、音楽の村上先生と一緒に細かいところまで調整をしていました。

皆の見えないところで、こんなに頑張っていますよ。

この想いに皆さんも答えてあげてほしいなと思いました。

 

1年職員 志田

 


図書室より「先生方のおすすめ本、揃いました!」

2021.12.9

先生方のおすすめ本、揃いました!コーナーを作り、棚3段にまとめました。早速何人かの生徒が貸出し、読んでいます。

 

本の表紙には「The Best!イチオシ 2021 秋 by 〇〇先生」と表示してあります。先生方がどんな本を推しているか、人柄が見えるようでおもしろいですよ。おすすめ本を読んで、先生と本について話すのも楽しいと思います。

 

それから、町立図書館からの団体借受本の入替も終わりました。ラノベも文豪作品も、ほっこりするクリスマスの絵本もありますよ。

 

是非、先生方のおすすめ本コーナーと町立図書館からの借受本コーナー、見に来てくださいね。図書室、暖かくして待ってます♪

 

学校司書 鈴木明子


1年特設合唱

2021.12.8

7日(火)から合唱練習が始まりました。

 

久しぶりの合唱練習で不安なこともあったのですが、合唱の練習を見ていて嬉しくなりました。

やっぱり行事は良いですね!運動会とも違う感覚で、「これだよ!これ!」と思いました。

 

放課後には、1年生の有志による特設合唱の練習がありました。

クラス関係なく集まり練習するので、また違った雰囲気で練習していました。

特設も良かったです。一生懸命にやっている姿はかっこいいですね。

 

昨年は合唱の発表会がなかったので、昨年の中3(現高校1年)の生徒たちのことも思い出しました。

クラスで合唱練習とか、やりたかった~など思いました。

今できることに感謝しないといけませんね。

1年職員 志田


それぞれの思いをのせて

2021.12.7

今日(12月7日)から、1・2年生の合唱練習がいよいよ始まります。

校内が生徒の歌声でいっぱいになる時期が必ずあるのが学校でした。

そんな学校の当たり前の姿が少しずつ戻ってくることに幸せを感じます。

みんなの合唱、楽しみです♪

 

2年職員 粟飯島


時の流れの早さを感じます

2021.12.3

前任校での話ですが、私が初めて担任として卒業を見送った生徒が、来年の1月で成人を迎えます。成人式を行うにあたり、当時の担任であった私にも、新成人へのメッセージを送ってほしいという依頼がありました。メッセージをやりとりするスケジュール調整のために、成人式実行委員の生徒(といってももう立派な成人ですが)と5年ぶりに電話で話したのですが、さすが20歳ですね。ていねいな言葉遣いと落ち着いた態度でした。同時に、中学生当時と変わらない部分もあり、5年分の成長と懐かしさを感じました。

その学年の卒業式の様子は、今でも鮮明に記憶しています。もう5年もたったのかと、時の流れの早さを実感しました。きっと、今の1年生も自分たちが卒業するときには「中学校の3年間、あっという間だったな」と感じることでしょう。だからこそ、1日1日を大切にして、今いる仲間たちと素敵な思い出を積み重ねていきたいと思いました。

1年3組 千田佳佑


12月生徒行事予定

2021.11.29

生徒に配付した12月行事予定を掲載します。

修学旅行や合唱コンクールの代替行事が組まれていますので、ご確認ください。

 

👉12月生徒行事予定

 

 


1・2年生 第三回定期テスト

2021.11.17

1・2年生の第三回定期テストが11月18日(水)から3日間で行われています。

 

1年生では、第1回と第2回でテストの振り返りを行い、1階のフロアーに掲示しています。

そこから、第3回の定期テストの学習計画は、前回の自分を超えられるように計画し、学習をしてきたと思います。1年4組の学習計画の勉強時間を見ていても、前回より多くなっていると思います。

勉強した成果が出てくれると嬉しいです。

 

話は変わって、今日のテスト監督時に教室の後ろにあるロッカーを見ました。テスト期間だと、後ろのロッカーの上にカバンが置きっぱなしになることが今までの経験上でよくあるのですが、カバンが各自のロッカーに入っていました。

当たり前のことだとは思いますが、その光景を見たときは『おっ!良いね!』と思いました。

ちなみに、そのロッカーは1-4でした。ちょっと自慢したくなりました。

残りのテストも頑張ってください。

1年職員 志田


朝がつらい季節がやってきました・・・

2021.11.17

朝がだいぶ冷え込んできました。寒いのが苦手な私は、日に日に朝起きる時間が遅くなってきています。時計を見て、あと少しあと少しと伸びていき、布団から抜け出せません。

日中は日差しもあり、日向にいれば温かさを感じられます。雲一つない青空に山の紅葉が美しく映えてきています。

最近、よく生徒と他愛もない話をしますが、声をかけてくれる生徒が増えました。おととい髪を切りました。家では誰も切ったの?と言ってもらえませんでした。しかし、湯中の生徒の皆さんは「先生髪切った?」「いい感じ!」と言ってくれとても嬉しくなりました。ありがとうございます。

時には、自分が好きなバンドグループについて教えてくれ、昼の放送で曲が流れることなど教えてくれました。その時の表情は生き生きとした顔で話しています。なんでもない話ですが、そこから話題がふくらみ、盛り上がり心もほぐれ、心温まる時を生徒から受け取ることができます。こんな瞬間を与えてくれる湯中の生徒は素晴らしいなと思い感謝の気持ちでいっぱいです。

あさってから1、2年生はテストが始まります。テスト勉強の追い込みになります。健闘を祈ります!!

8D組担任:佐々木 正美


明日から、1・2年生はテストです。

2021.11.16

先週、3年生のテストが終わり、いよいよ明日から1・2年生のテストとなります。

2年生の様子を見ていると、学習に対する意識が高まっている生徒が増えています。

授業終わりや休み時間など質問をしてくる生徒を見かけると、教師としてうれしい気持ちになります。

 

2学年のテスト計画表の表紙には次の言葉が書かれています。

 

努力して結果が出ると、自信になる。

努力せず結果が出ると、おごりになる。

努力せず結果も出ないと、後悔が残る。

努力して結果が出ないとしても、経験が残る。

 

誰が言ったかはわからない名言として残されている言葉です。

 

今回の努力が次につながると良いですね。

 

2年職員 西方省吾


テスト前の学習会

2021.11.16

 1,2年生の第3回定期テスト1週間前を切りました。昨日から、放課後の学習会があり、多くの生徒が一生懸命残って学習に取り組んでいる姿が見られました。この写真は数学なのですが、授業で終わらなかった・分からなかった生徒が残って教科書・授業で配られたプリント・クロムブックを使って意欲的に学習を進めていました。ぜひ、このまま学習を頑張ってほしいと思います。頑張れ1,2年生!

 

 

 

 

 

 

 

2年職員  都築 倫明


Translate(翻訳) »